楽天カードを申し込んだ場合、土日は審査を行っているのでしょうか?
土日に審査を行っていないと、カードが届くまでに時間がかかりますので、気になるのは当然のことです。
楽天カードのホームページを確認しても、土日に審査を行っているのかは何も書かれていないので、本当に困ってしまいますね。
この記事では、楽天カードの審査時間について詳しく解説しており、楽天カードは土日に審査を行っているのかが明らかになります。
目次
楽天カードの審査時間は土日を挟むと長くなる?
楽天カード会社はいつ審査を行っているかは一切公表していないため、実際のところはわかりません。
しかし、楽天カードを申し込んだ人の口コミを分析すると、だいたいのことはわかります。
ここでは、口コミを分析した結果、楽天カードの審査時間は土日を挟むと長くなるのかを検証してみます。
楽天カードの審査時間は?
土日を挟む場合・挟まない場合についてまとめてください
楽天カードの審査は、楽天カード会社の営業時間内に行われます。
楽天カード会社の営業時間は平日の9時30分~17時30分ですので、急いでカードを作りたい場合は、営業時間内に申し込み手続きを行うようにしてください。
楽天カード会社の営業時間である平日の9時30分~17時30分に申し込んだ場合は、早ければ数分で審査が終わり、審査に通ると審査結果通知のメールが届きます。
審査に通った場合は、約1週間で自宅にカードが到着します。
土日は楽天カード会社の営業時間外ですので、基本的には審査は行われないため、土日を挟むと審査時間は長くなります。
土曜日に申し込んだ場合だと、審査が行われるのは翌週の月曜日になるため、早い人で審査結果がわかるのは月曜日の午前中になってしまいます。
祝日も楽天カード会社は営業を行っていないため、月曜日が祝日や振替休日だと、土曜日に申し込んだ場合、最短で審査結果がわかるのは、翌週の火曜日の午前中になります。
このように、土日や祝日を挟むと審査時間が長くなりますので、審査時間を短くするには平日の9時30分~17時30分の間に申し込むのがコツです。なお、金曜日の17時30分以降に申し込んだ場合も審査時間がかかるのでご注意ください。
土日に発送される場合もある?
楽天カードは審査に通るとカードが発送されますが、土日は発送作業を行っていないため、土日を挟むとカードが到着するまでに時間がかかります。
金曜日の営業時間中に楽天カードを申し込み、その日のうちに審査結果が出た場合は、発送は土日を挟んでしまうため、カードが到着するまでには時間がかかってしまいます。逆に月曜日に申し込み、その日のうちに審査結果が出た場合は、土日を挟まずに発送できる可能性が高く、カードは早く到着します。
楽天カードを早く欲しい場合は、なるべく月曜日や火曜日に申し込むのがコツで、土日に近づくほどカードの到着が遅れてしまいます。なお、キャンペーン期間中など、申し込みが殺到している時は、カードの到着が遅れる場合があります。
楽天カードの審査が早すぎ!1分で終わる場合も
楽天カードは審査がとても早く、多くの方はその日のうちに審査が終わります。
早ければ1分や2分で審査が終わる場合もあり、信用力が高い人ほど審査時間は短いです。
楽天カードの審査が早い理由は、楽天カードは人の手で審査を行っておらず、機械を使って自動的に審査を行っているからです。
人の手による審査だと1分や2分で審査が終わることはあり得ませんが、機械審査だと最速での審査が可能になります。
楽天カードの機械審査では、申込時に入力した職業や年収、利用履歴などを機械が自動的にスコアリングして審査が行われます。
スコアリングの点数が審査の判断材料になるため、最短数分で審査が終わるわけです。
なお、機械審査で落ちた人は人の手による審査が行われますので、審査時間は長くなります。
楽天カードの審査時間が長い場合は審査落ち?
楽天カードの審査は、機械で自動的に行われる機械審査ですので、スコアリングの点数が基準を満たしていれば数分で終わります。
楽天カードの審査はゆるいので、多くの方は機械審査で通り、1週間程度でカードが自宅に届きます。
スコアリングの点数が基準を満たしていない場合は、機械審査から人の手による審査に切り替わり、この場合は審査に時間がかかります。
人の手による審査は機械審査のように数分で終わるようなことはなく、長引く場合は1週間程度かかってしまいます。
審査時間が長引いているのは信用力に問題があるからであり、審査落ちする可能性があります。
審査落ちした場合はメールが届くのでわかりますが、1週間以上経ってもメールが届かない場合は、審査落ちしている可能性が高いです。
楽天カードの各種審査時間を検証!土日を挟む場合・挟まない場合
楽天カードは希望すると、ショッピング枠やキャッシング枠を増枠することができ、増枠をする際にも審査が行われます。
増枠の他にも、いろいろなケースで審査が行われますので、ここでは、楽天カードの各種審査時間を検証してみます。
増枠の審査に申し込んだ場合の審査時間
楽天カードのショッピング枠は、最大300万円まで増枠することができます。
ただし、100万円以上の増枠ができるのは、楽天カードの利用実績が豊富な高年収の人に限られていますので、基本的には100万円が増枠の上限になります。
100万円までの増枠を希望する場合は、パソコンやスマホで楽天e-NAVIから増枠の申請ができます。
審査時間は個人差がありますが、早ければ数分で審査結果が出る場合があります。
信用力によっては、1週間程度かかることがあります。
楽天e-NAVIは24時間365日受付可能ですので、土日でも増枠の申請をすることができます。しかし、審査は平日の9時30分~17時30分に行われるため、土日を挟むと審査が長引いてしまいます。急いで増枠をしたい場合は、平日の営業時間内に申請することをおすすめします。
なお、100万円以上の増枠は楽天e-NAVIで申請することはできず、電話でしか増枠の申請はできません。100万円以上の増枠の審査時間は人によってまちまちです。
キャッシングの審査を挟んだ場合の審査時間
楽天カードの枠はショッピング枠とキャッシング枠があり、キャッシング枠を使ってお金を借りることができます。キャッシング枠を希望しない場合は、申し込みの際にキャッシング枠を0円にすると、キャッシング枠なしの楽天カードを作れます。
申し込みの際にキャッシング枠を希望すると審査が長引く傾向があり、ショッピング枠だけのカードを作るよりも審査時間は長くなります。
キャッシング枠を希望した場合の審査時間は個人差がありますが、数日かかる場合があります。
キャッシング枠の審査も土日は行っていないため、土日を挟むとさらに審査時間は長くなってしまいます。キャッシング枠を希望する場合も、平日の9時30分~17時30分の間に申請すると、土日を挟む場合よりも審査結果は早く出ます。
このように、キャッシング枠を希望すると審査時間が長くなりますので、急いで楽天カードを作りたい場合は、キャッシング枠を0円にして申し込むことをおすすめします。
楽天ピンクカードに申し込んだ場合の審査時間
楽天ピンクカードは女性向けの楽天カードで、オシャレなピンクのカードデザインが特徴です。通常の楽天カードと同様に年会費は永年無料で、主婦や学生、フリーターでもカードを作れます。
通常の楽天カードとの違いは、楽天ピンクカードは楽天市場でショッピングをした時にもらえるポイントが4倍になることです。
女性向けの保険などサービス内容が充実していますので、女性は通常の楽天カードよりも楽天ピンクカードの方がおすすめです。
楽天ピンクカードの審査内容は通常の楽天カードと同じで、スコアリングに基づいた機械審査が行われます。
そのため、審査時間は通常の楽天カードとほぼ同じで、最短数分で審査結果が判明します。
ただし、信用力が低い場合は、1週間程度かかることがあります。
楽天ピンクカードも土日は審査は行っていないため、土日を挟むと審査時間は長くなります。土曜日に申し込んだ場合だと、最短で審査結果がわかるのは翌週の月曜日の午前中になります。
楽天カードの再発行を申し込んだ場合の審査時間
楽天カードを紛失したり、破損してしまった場合は、新しいカードを再発行することが必要です。
カード番号は新しくなるため、再発行の場合も新規申し込み時と同様の審査が行われます。
楽天カードを再発行する時の審査時間は新規申し込み時と同じで、最短で数分、長くて1週間程度かかります。
楽天カードは無条件で再発行することはできず、通常の場合と同じ審査が行われますので注意が必要です。
楽天カードを再発行する際の審査も土日は行われないので、土日を挟むと審査時間は長くなります。
審査結果がわかるのは新規申し込み時と同じく、最短で翌週の月曜日の午前中です。
なお、楽天カードを紛失したり、盗難の被害に遭った場合は、速やかに紛失・盗難専用ダイヤルに電話をすることが必要です。
紛失・盗難専用ダイヤルは24時間365日受付可能ですので、土日でも電話をすると対応してもらえます。
電話をするとカードの利用停止の手続きをしてくれ、第三者による不正利用を防げます。
その他・楽天カードに関するよくある疑問をまとめ
ここまで、楽天カードの審査時間について解説しましたが、楽天カードを早く作るには、土日を挟まないようにするのがコツです。
ここからは、その他の楽天カードに関するよくある疑問をまとめてみます。
楽天カードのお得な申込方法は?
楽天カードの人気が高い理由は、初めて楽天カードを作ると入会ポイントとして、5,000円分のポイントがもらえることです。
これだけでも十分お得ですが、楽天カードは不定期で入会キャンペーンを行っており、キャンペーン期間中に申し込むとさらにお得になります。
通常は入会時にもらえるポイントは5,000ポイントですが、キャンペーン期間中に申し込むと、もらえるポイントが7,000ポイントや8,000ポイントにアップします。
通常の場合よりも2,000円~3,000円も多くのポイントがもらえますので、お得感は倍増します。
楽天カードはキャンペーン期間中に申し込むと圧倒的にお得ですが、キャンペーンの開催は不定期ですので、いつ開催されるかはわかりません。
キャンペーンが開催されると楽天カードのホームページで告知されるため、普段から楽天カードのホームページをチェックしておくことが必要です。
キャンペーン期間中に申し込むとお得に楽天カードを作れますが、キャンペーン期間中には申込者が殺到しますので、審査時間はいつもよりかかり、カードの到着がかなり遅くなることがあります。
急いで楽天カードを作りたい方は、キャンペーンを待たずに、今すぐ作ることをおすすめします。
楽天カードの審査結果はメール?電話?
楽天カードの審査結果は、電話ではなくメールで届きます。
楽天カードの審査は機械審査ですので、審査に通ると機械が自動的にメールを配信します。
信用力が高い人は数分で審査結果が出ますので、申し込むとすぐにメールが届くこともあります。
審査に通った場合は「カード発行手続き完了のお知らせ」という見だしのメールが届き、このメールが届くと審査は完了です。
メールの見落としにはくれぐれも注意し、誤って迷惑メールに届かないように設定しておいてください。
審査状況はWEBでも確認することができ、カード申し込み時に発行された受付IDでログインすると、審査状況を確認できます。審査結果だけでなく、カードが発送されて到着するまでの一連の流れが一目瞭然でわかります。
カード申し込み受付IDを紛失してしまった場合は、楽天カードのコンタクトセンターに電話をすると審査状況の確認ができます。
ただし、楽天カードのコンタクトセンターは電話が繋がりにくく、通話料金は有料になります。
楽天カードを再発行した場合の審査結果・審査状況の確認方法は?
楽天カードの再発行の手続きは楽天e-NAVIから行うことができます。
各種お申し込みメニューの中の「カードの作り直し」を選ぶと、再発行の手続きを簡単に行えます。
審査結果や審査状況も楽天e-NAVIで確認できます。
ただし、楽天カードを紛失したり盗難された場合は楽天e-NAVIではなく、速やかに紛失・盗難専用ダイヤルに電話をすることが必要です。
紛失・盗難専用ダイヤルに電話をすると、カードの利用が停止され、不正利用を防げます。その後の手続きや審査結果の確認などは、楽天e-NAVIで行います。
なお、再発行される楽天カードは、カード番号と有効期限、セキュリティコード、楽天ポイントカード番号、Edy番号が変更されます。
楽天カードの審査結果を急ぐなら土日は挟まないのがおすすめ!
このように、楽天カードのあらゆる審査は土日は行っていないため、審査結果を急ぐのであれば、土日を挟まないようにするのがコツです。
祝日も同様で、審査を急いでいる場合は祝日を挟まないようにしてください。
その他の注意点として、審査を行っているのは平日の9時30分~17時30分ですので、17時30分以降に申し込むと、翌営業日の審査になってしまいます。
特に、金曜日の17時30分以降に申し込むと、審査が行われるのは3日後の月曜日になってしまうのでご注意ください。
審査時間は17時30分までになっていますが、ギリギリの時間に申し込むと、翌日の審査になることがあるため、審査を急いでいる場合は、なるべく平日の午前中に申し込むことをおすすめします。